こんにちは!
気になる相手との初デート。
マッチングアプリでマッチングした人との初デート。
次につなげるデートにするために、相手に良い印象を持ってもらうためにも「これだけは気をつけたい5つのこと」をまとめました。
もくじ
デート中これだけは気をつけたい5つのこと
手先足先にまで気を配る

今スマホを持つ手、どうなってますか?指先ばらばらじゃないですか?
はい!指先閉じてください。これだけで「上品さ」が格上げできます。
今座ってる方。膝と膝、はなれてませんか?つま先がそれぞれ違う方向に向いてませんか?
はい!膝と膝をくっつけて、足先と足先をくっつけます。
足がだらんと開いていると、それだけで「女性」としてみてもらえないです。
デートの待ち合わせは時間厳守する

たまに少し遅れてきた方が可愛げがあっていいなんてことも聞きますが、
個人的にはNO!です。
ましてや、社会人ならなおさら。
デートに遅れるだけで、「デート楽しみじゃないのかな」「時間にルーズ、だらしない人だな」なんて思われることもあります。
デートの勝敗は第一印象で決まるといっても過言ではないのですから、必ず時間厳守するべきです!
もし遅れそうなら、その時点ですぐにメールか電話しましょう!そして、「○分後には着きます!寒いだろうし(or暑いだろうし)建物の中で待ってて」とフォローするのが良いと思います。
手をたたいて笑わない

デートに笑顔は大事です。
表情は、「楽しい」という感情をストレートに伝えられますから。
ただ、手をたたいて笑うのは、付き合ってもっと仲良くなってからにしましょう!
第一印象で手をたたいて「ウケる~」なんて言った日には、「バカっぽそう・・」「落ち着きがない・・」なんて思われるわけです。
笑うときは、広げた手を口に当てて。
「そんなの恥ずかしい!お嬢様か!」という方は、笑う時、手を握ってグーの形にし、丸めた親指と人差し指側を口に当ててみてください。(風邪をひいたときの、ゴホン!という仕草)
これならまだ「お嬢様感」はなく、照れずにできますよ!
奢られ姿勢にならない

あらゆる場面で、男の人を立てられるのが賢い女性だと思います。
では、食事の場面で「初めから奢ってもらう」という姿勢、それは男の人を立てるのには繋がりません。
初めから奢ってもらう姿勢だと、男性はただのATM扱いに見えて、男性のプライドが傷つきます。
大切なのは「わたしも支払う」という姿勢を見せたのにも関わらず、男性が断り、「いや僕が払うよ」という流れになる、ということ。
これでこそ、男性が自ら払う姿勢をみせた⇒お言葉に甘えて、女性はありがたく奢ってもらった⇒男性のメンツを立てられたということです。
ただ、奢られてばっかりじゃ申し訳ないですよね。
なので、わたしはいつも「次回はわたしに出させてください」や「じゃあ次のカフェはわたしに出させてください」とフォローしてます。
そうしておくと、男性もすっと受け入れてくれます。
姿勢を正して、ちゃんと目を見て話す

まず姿勢ですが、猫背になっているとそれだけで「暗そう」「話が盛り上がらなさそう」ってマイナスイメージです。
下っ腹に力を入れて、ぐっと正しい姿勢になってみてください。
初めは自信が無くても大丈夫。慣れて自信が出てきますから。
そして、目を見て話せないと、「僕と話したくない?」「コミュニケーションが苦手?」と思われます。
いきなりは難しい!というのであれは、目の少し下、鼻のあたりをみて少しずつ慣れてください。
最高の状態でデートに行こう!
ここまで読んでくださった方は、気をつけたい5つのことはバッチリだと思います。
さて、彼とのデート、どこに行きますか?何をしますか?
デート当日は、できるだけ「可愛い」と思われたいですよね。「髪がパサパサ」「顔がむくんでる」だと落ち込みます。
デート当日、彼からの「可愛い」と言ってもらえるように、その日に向けて名いっぱい自分を磨いちゃいましょう!!
わたしはヘアケアとむくみとりに力をいれます!(あ、あと脱毛!)
是非、美容の記事も読んでみてください♡


さいごに:デート当日意識するだけで好印象
初デートはただ1回です。一発勝負です。
その1回で、女性が男性を見定めるように、男性も女性をみてます。
特に、婚活となると「結婚生活が想像できる女性」が重宝されます。
大抵の男性は「明るくて笑顔が絶えない、仕事から帰ってきたら癒されるような家庭」を望むんですよね。
本人は明るくはつらつとした女性かもしれないのに、第一印象で「品がないな」「暗そうだな」と思われてはもったいない!!
少し気を配るだけで、そんなマイナスイメージにはなりません!
今日デートの方、近くデートする方、まだデートの予定はないけどって方も、今日の5つのことを頭に入れておいてくださいね!