お見合い。
恋愛結婚と対となるものですよね。
昨今、この「お見合い」が注目されてるってご存知でしたか?
というあなた。
STOP!!!
確かに、「ドキューン」と胸を突かれるような恋に落ちて、大恋愛の末結婚したい・・・という気持ちも、わからなくもないですが、
ということで、
- お見合いってどうなの?
- お見合い(結婚相談所)のメリット
についてお伝えします。
もくじ
結婚相談所でお見合いするメリット

「結婚」という目的が明確【結婚したいという気持ち】
まずこれですよね。
結婚相談所に登録する人は、「結婚」するために登録してるんです。
「当たり前でしょ!」って感じですが、恋愛状態の時って「相手に本当に結婚願望があるかどうかがわからない」という時がありますよね。
その反面、結婚相談所の費用って高いです。婚活アプリの何倍もします。
そんなとこに、「冷やかし」でくるバカはいません。第3者(カウンセラーさん)もいますしね。
「なんとなく登録して~」みたいな軽いお持ち帰り目的のクズ男や、「今を楽しめる彼女がいればOK」という男性はほぼいないでしょう。
「結婚」という目的があるからこそ、「結婚を前提としたお付き合い」が当たり前です。時間をロスすることないです。
感情が入りすぎていない【恋愛と結婚は別】

よく、恋愛と結婚は別といいますよね。
恋愛結婚のデメリットは、「感情が盛り上がった状態で結婚することがある」ということだと思います。
「恋は盲目」とはよくいいますが、人の感情ってものすごいパワーがあります。
昼ドラの恋愛がらみの愛憎劇が人気なのも「傍から見たら面白い感情の揺れ動き」があるからだと思います。
「相手が好き」という感情だけで動く極端な登場人物がいたり(笑)
でも!昼ドラまではいかないとしても、「感情に左右される」のはみんな同じです。
だからこそ、恋愛結婚は「冷静さ」に欠ける可能性があるわけです。
例えば、
- 彼氏は全然働かないけど優しいしな・・結婚したら変わるかな
- 彼氏は浮気することがあるけど、彼の寂しさを理解してあげられる人は私しかいないんだ・・
第3者からみたら、「絶対結婚しないほうがいい!」っていっても、本人は聞く耳持たないですよね。こういったパターンは、結婚生活が始まると一気に現実感が増して愛情が冷めることもあります。
その点、お見合いは「結婚」に現実的で合理的です。
結婚生活をうまく進めるために、冷静に「相手の価値観」や「考え方」を共有できるからです。
「結婚」に対しての価値観を共有しやすい【すり合わせ】

日本で離婚の原因No.1は、「性格の不一致」です。
恋愛中で、結婚の話が出ていない時って、お互い「結婚の価値観」について話しにくいじゃないですか。
例えば、
- 義両親と同居ってどう思う?
- お正月は義両親の家で過ごす?
- 結婚式はしたい?
- 子供はほしい?塾に入れてしっかり勉強させたい?
などなど・・・。あげたらキリがないと思います。
恋愛中あまりそういう話をせず、結婚が決まると、そのあたりの価値観のすり合わせや共有が間に合わないこともあります。
一方で、結婚相談所のお見合いであれば「結婚が前提」なので、そういった踏み込んだ話や価値観の共有はしやすいです。
結婚したらそこから何十年も連れ添うんですもん。「価値観」を照らし合わせることは、絶対必要なことです。
相手の経済力などが事前にわかる【結婚生活の安定】

まあお金がすべてではないですが、現実的に考えて結婚生活に経済力がないと困りますよね。
お見合いでない場合は、お付き合いし始めてから相手の男性が収入を知ることが多いですが、「え?バイトですか?」っていう収入だったら、多くの人は「うーん、この人と結婚して大丈夫かな・・」ってなると思います。
「愛があれば収入なんて!」という考えの方もいらっしゃると思います。
もちろん、それを否定するつもりはないです。
ただ、「金銭的余裕は心の余裕に繋がる」のは事実だと思います。
「恋は盲目」というように「愛さえあれば!」という勢いで結婚するのではなく、相手の収入など経済力が事前にわかるというのは、その後の結婚生活の安定にもつながります。
お見合いの離婚率は低い?【離婚する理由が少ない】

え?そうなの?という方。
実は、恋愛結婚よりお見合いの方が離婚率が低いというデータがあります。
全国仲人連合会によると、恋愛結婚の離婚率は3割、お見合い結婚の離婚率は1割。
それでも、結婚相談所でお見合いをするメリットを考えると、離婚率が低くなるのも頷けます。
- 相手と結婚の価値観を事前に共有する
- 第3者からのアドバイスがある
- 相手の経済力や家庭事情など事前に知れる
- 結婚に対して冷静
となると、「相手の〇〇が嫌になった」とか「相手と△△についての考えが合わない!」とかいう「愛情が冷めた」や「価値観の不一致」による離婚は少なくなると思うからです。
離婚率のデータがどこまで信用できるかは疑問ですが、離婚率が低いというのはあながち嘘ではないかもしれません。
結婚相談所を一括で調べてみよう
いつの時代も少女漫画の人気が衰えないのは、やはり「ズキュン・ドキュン」と、突然ラブストーリーが始まるからです。
もちろん恋愛結婚も素敵です。(わたしもマッチングアプリでの恋愛結婚でしたから・・)
でも!決して、「結婚相談所=古くさい、遅れてる、恥ずかしい」ではない!!
つまり、超現実的な最高の手段! どうして英語にしたのかは不明ですが、そんな名前をつけてもいいと思うくらい、アラサーの婚活には良いなと思ったからです。
そう思ったきっかけは、わたしの友人が結婚相談所で結婚したからなんですけどね。

詳しい話を友人に話をきいて「すごく理にかなったシステムだな」と思いました。
なので、もし「結婚相談所?え~・・・なんか恥ずかしい」という方がいたら、「そんなことないぞ~~!!」と伝えたいです。
もしくは、「結婚相談所興味あるけど、ありすぎてわからない」という方もいると思います。それなら、結婚相談所比較サイトが便利ですよ。
- 結婚相談所についていろいろ知りたい
- 1社ずつ資料請求するのが面倒だから、一括で知りたい
という方に一括で大手結婚相談所の資料を請求できるサービスです。
1分で資料請求できるぜひ、比較サイトで結婚相談所について調べてみてくださいね。